お問い合わせ
HOME コラム一覧 -  ブライダルの現場に衣裳システムを導入!サービス利用の流れは? 顧客管理もお任せ

ブライダルの現場に衣裳システムを導入!サービス利用の流れは? 顧客管理もお任せ

結婚式は特定の時期に集中することも多く、ブライダル関連の事業を行っている企業の間では、サービスの効率化を目的とした業務管理システムを導入するケースも多くみられます。

そんなブライダル事業において円滑にサービスを提供するうえで有効なのが、衣裳の管理システムです。これはブライダル事業において結婚式の衣裳管理や賃借、システムのメンテナンスなどに多くの手間がかかるためです。

例えば結婚式当日に利用者に問題なく衣裳を使用してもらうためにも、システムを利用した衣裳管理は不可欠といえるでしょう。

ここではワークシステム株式会社が提供する衣裳システムの詳細と、ご利用の流れについて解説します。
ブライダル事業で活用できる新キャックル「衣裳システム」のサービス利用の流れ

ブライダル事業で活用できる新キャックル「衣裳システム」とは?

ブライダル事業で活用できる新キャックル「衣裳システム」とは?

ワークシステム株式会社ではブライダル事業での活用が可能な「衣裳システム」を提供しています。

このシステムでは、ブライダル事業において多くの手間がかかる衣裳管理に関し、衣裳店舗の試着予約管理や衣裳在庫のブッキング管理・伝票作成・配送管理・入金売掛管理などを行うことが可能です。

新システムは予約状況のグラフ表示や操作性が従来のキャックル(Cackle)に比べて格段に向上しており、利便性の高さは大きな魅力のひとつとなっています。

そのため機能が多岐にわたる点だけでなく、スムーズに使いこなすことができるという点でも、ブライダルにおける業務の円滑化を促進することができるブライダルシステムなのです。

それに加えてオプションのモバイル衣裳管理システムを利用すると、ドレス衣裳などにICタグを貼り付けることで、スマホ端末を利用したスピーディーな接客や伝票連携も行えるようになります。これらの機能により、リアルタイムに挙式日の貸し出し状況を瞬時に確認することが可能です。

それだけでなく、そのまま試着決定衣裳をキャックル(Cackle)の伝票明細に転送するスピーディーな接客も可能となります。また、このシステムは棚卸においても活用できるため、顧客管理以外の面でもその魅力を実感いただくことができるでしょう。

これらのほか、このシステムはリニューアルにより従来のPDA端末対応からスマホ端末対応へと仕様が変更になっており、設備価格がリーズナブルになったという点でも魅力があります。

新キャックル「衣裳システム」のサービス利用の流れ

ブライダル事業で活用できる新キャックル「衣裳システム」のサービス利用の流れ

ブライダル事業での活用が可能な新キャックル「衣裳システム」のサービス利用の流れは、以下のとおりです。

1.衣裳システムの資料請求・お問い合わせ

ブライダル事業において新キャックル「衣裳システム」をご利用いただく場合、まずは資料請求・お問い合わせよりご連絡ください。

2.お見積書のご提示とデモ依頼

お見積書の内容に同意いただき次第、デモ依頼をしていただきます。

3.システムデモンストレーション打合せ

システムデモンストレーションの打合せを行い、正式導入へ向けた準備を実施します。

4.ご注文後の導入打合せ

正式にご注文いただいた後の導入へ向けた打合せを行います。

5.お客様システム環境作成と操作研修会

システム環境の作成と操作研修会を行い、システムをスムーズに使いこなしていただくための準備を行います。

6.仮稼働から本稼働

本格導入後は最初に仮稼働を行い、問題なく利用できることが確認できましたら本稼働へと入り、実際に業務でご使用いただくことが可能です。

ブライダル事業での衣裳管理・顧客管理はワークシステム株式会社にお任せ!

ブライダル事業における衣裳管理では、衣裳の賃借やメンテナンス、伝票作成などの様々な業務を行わなければならず、多くの手間がかかります。

ワークシステム株式会社が提供する新キャックル(Cackle)「衣裳システム」では、それらの作業を一括して行いシステム管理することが可能です。

最新版の衣裳システムではスマホでの各種操作・管理が可能となっているため、利便性の高さはさらに向上しています。結婚式をはじめブライダル事業における衣裳管理・顧客管理の円滑化を図る際には、ぜひワークシステム株式会社のブライダルシステムをご活用ください。

ブライダル・ウェディング業務・宴会予約の効率化はお任せ!
ワークシステム株式会社の婚礼宴会システムをご紹介

2023年10月から導入される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応しています。

ペーパーレス化

お申込みからご予約、請求、顧客管理、分析までシステム上で一元管理。テナント様パートナー様とも情報共有可能。マイページ・衣裳システムとも連携。

>> 詳細はこちら

作業のリスト化・履歴化

ToDoリストで作業をリスト化。担当者へのアラート通知で情報共有。お客様への対応を統一化し漏れのない段取りを実現します。

>> 詳細はこちら

見積・予約

プランや両家分け、履歴管理にも対応した見積作成画面。適格請求書等保存方式(インボイス制度)にも対応。予約管理は台帳でラクラク。

>> 詳細はこちら

発注業務の簡素化

見積書のデータをそのまま発注書へ出力。データの再作成は不要です。メール・オンライン発注により印刷コストも削減。

>> 詳細はこちら

セキュリティ&権限設定

どの端末から何を行ったか、作業履歴を自動作成。担当者ごとに作業権限も設定できるので安心です。

>> 詳細はこちら

宴会サポート

二次会利用も円滑サポート。リピーター顧客の情報はコピーして簡単作成。申込書の出力や見積コピー、請求書の分割にも対応しています。

>> 詳細はこちら

ブライダル業務を円滑に進めるためのシステムをお探しならワークシステム株式会社へ

会社名 ワークシステム株式会社
住所(営業事務所) 〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町6 静岡セントラルビル4F
TEL(営業事務所) 054-272-8637
FAX(営業事務所) 054-272-8648
メール sales@worksystem.co.jp
交通アクセス(営業事務所)
  • JR静岡駅から徒歩5分
  • 静鉄新静岡駅から徒歩3分
受付時間 平日9:00~18:00
住所(本社) 〒424-0885 静岡県静岡市清水区草薙杉道3丁目19-10
交通アクセス(本社)
  • JR草薙駅から徒歩15分
  • 静鉄草薙駅から徒歩13分
代表取締役 佐々木 克美
創業 平成9年7月7日
資本金 10,000,000円
主要取引銀行
  • ・静岡銀行 草薙支店
  • ・静清信用金庫 草薙支店
  • ・しずおか焼津信用金庫 追手町支店
組織 営業部・開発部・Webソリューション事業部・サポート部
URL https://www.worksystem.co.jp/
By worksystem