ワークシステム株式会社が提供している婚礼宴会システムでは、予約状況や顧客ごとの見積内容などを管理することだけでなく、それらをもとに分析を行うことが可能です。
そんな婚礼宴会システムの最新版は、オンラインを介したクラウドで利用することが可能となっていますが、オンプレでの利用もできます。このことにはクラウドとオンプレの両方に異なるメリットがあることが関係しているのです。
利用者のニーズによっては、クラウドよりもむしろオンプレのほうが適しているというケースがあります。今回はシステムやWebサイトの形態として広く知られるクラウドとオンプレの特徴やメリットについてみていきましょう。ワークシステム株式会社の婚礼宴会システムをご利用いただく際にも参考にしてみてください。
婚礼宴会システムを利用する際にも知っておきたい「オンプレとクラウドの違い」

ワークシステム株式会社が提供する婚礼宴会システムは、クラウドとオンプレの両方で利用することができます。ここでは、クラウドとオンプレの違いをみていきましょう。この2種類の形式のうちオンプレとは、システムの核となるサーバを自社内で所有・運用する方式を意味します。
それに対してクラウドとはシステムの核となるサーバが社外にあり、オンラインを通してデータの管理などを行うため自社での独占した保有や運用をしない方式を指すことから、両者には明確な違いがあるのです。
一般的にシステムやWebサイトは、オンプレとクラウドのどちらかの方式をとっていることが多くなります。
しかしワークシステム株式会社の婚礼宴会システムは両方に対応しており、利用者が好きなほうを選べるということが大きなメリットです。
婚礼宴会システムで利用できるオンプレのメリットとは?

サーバを社内で保有・運用するオンプレには、以下のようなメリットがあります。
安全性が高い
オンプレでは社外からサーバにアクセスすることができないため、セキュリティ面での安全性の高さは大きなメリットとして挙げられるでしょう。
婚礼宴会のプランナー業務では、予約状況や見積内容の分析結果などが個人のプライバシーに関わることもあるため、このことはより大きなメリットとなるケースもあります。
カスタマイズがしやすい
オンプレはその会社が独占して使用することが前提となるため、外部の業者の意向などを考慮せずカスタマイズをすることが可能です。自社の都合を最優先できるという点もオンプレのメリットといえるでしょう。
安定性が高い
サーバへの外部からのアクセスがないオンプレには、性能が安定しやすいというメリットがあります。婚礼宴会システムにおいては、このことによるシステム上でのトラブルが少ないということも大きなメリットとなるでしょう。
婚礼宴会システムでの利用が可能なクラウドのメリットとは?
婚礼宴会システムでも利用することのできるクラウドには以下のようなメリットがあります。
構築が簡単
クラウドの場合は提供事業者が運営するサーバを利用する形態となるため、サーバを一から構築する必要がありません。したがって構築が簡単であり、すぐに利用を開始できる点はクラウドの大きなメリットとして挙げられます。
コストを削減できる
自社内でサーバを設置する必要のないクラウドの場合、コストは提供事業者へ支払う利用料程度であるため、大幅なコスト削減が可能であるという点もメリットです。
運用を委託できる
サーバの運用やメンテナンスには多くの手間やコストがかかります。しかし、クラウドの場合はこれらの作業も委託できることから手間・コスト共に削減することが可能です。
婚礼宴会システムを利用するならワークシステム株式会社へ!予約・見積・分析情報を効率よく管理
システムやWebサイトには、主にオンプレとクラウドの2種類があり、それぞれに異なるメリットがあります。したがって、新たにシステムの利用やWebサイトの運営を始める際には目的に合った方式を選ぶことが重要です。
また、ワークシステム株式会社が提供する婚礼宴会システムに関しては、オンプレとクラウドのどちらかを選択いただくこととなります。
そのため、婚礼宴会システムの利用に際しては、コストや安全性などの中からどの点を重視すべきなのかを明確にしていただくことが大切です。予約・見積・分析などの情報管理もできる婚礼宴会システムの導入をぜひご検討ください。
ブライダル・ウェディング業務・宴会予約の効率化はお任せ!
ワークシステム株式会社の婚礼宴会システムをご紹介
※2023年10月から導入される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応しています。
婚礼宴会システムに興味のある方はワークシステム株式会社へご連絡ください
会社名 | ワークシステム株式会社 |
---|---|
住所(営業事務所) | 〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町6 静岡セントラルビル4F |
TEL(営業事務所) | 054-272-8637 |
FAX(営業事務所) | 054-272-8648 |
メール | sales@worksystem.co.jp |
交通アクセス(営業事務所) |
|
受付時間 | 平日9:00~18:00 |
住所(本社) | 〒424-0885 静岡県静岡市清水区草薙杉道3丁目19-10 |
交通アクセス(本社) |
|
代表取締役 | 佐々木 克美 |
創業 | 平成9年7月7日 |
資本金 | 10,000,000円 |
主要取引銀行 |
|
組織 | 営業部・開発部・Webソリューション事業部・サポート部 |
URL | https://www.worksystem.co.jp/ |