ブライダル業務にCRMサービスを導入したいと思っても、そもそもCRMツールはどのように選ぶのがよいのでしょうか。どのようなCRMツールを選ぶかによって業務効率が変わるため、求める機能が揃ったCRMツールを選ぶことが大切です。
こちらでは、ブライダル業務にCRMツールを導入するにあたり、満足度の高いアプリケーションの選ぶためのポイントを解説します。CRMサービスの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
ブライダル業界におけるCRMツールの選び方!満足度の高いアプリケーションとは?

ブライダル業界で、初めてCRMサービスを導入する際には、どのようにツールを選んだらよいのでしょうか。できるだけブライダル業界において満足度の高いアプリケーションを選びたいものです。下記では、満足度の高いアプリケーションを選ぶためのポイントをご紹介します。
CRMツールを選ぶための準備
最適なCRMツールを選ぶために、まずは次のような準備をしましょう。満足度の高いアプリケーションを選ぶには、これらの準備が重要です。
・自社の課題の洗い出し
経営課題を洗い出して解決のために何が必要か明確してください。
・CRMツールの導入目的を明確化
何のためにCRMツールを導入するのか目的を明確にしてください。
・目的を果たすために必要な機能の洗い出し
CRMツールを導入して目的を果たすために必要な機能を明確にしてください。
・既存システムとの連携の可否を確認
CRMツールと自社の既存システムを連携することができるのか確認してください。
CRMツールの選び方
注目したいポイントは次の5つです。
・機能(事務処理&分析)
CRMツールを選ぶための準備段階で、自社の課題を洗い出し導入目的を明確にして、必要な機能を確認します。CRMツールを導入したのに、自社にとって必要な機能が不足していて導入目的を果たせなかったら、導入する意味がなくなってしまうからです。自社の事務処理を効率化できる機能とともに、ブライダルの経営戦略に最適な分析機能などが揃っているCRMツールを選択してください。
・クラウドorオンプレミス
なお、CRMツールには、カスタマイズは難しいけれどもすぐに使えてお手頃、またメンテナンスがいらない「クラウド」と、柔軟にカスタマイズできるけれども、システムを購入して社内に設置・運用するための時間がかかり、メンテナンスも必要な「オンプレミス」の2種類があります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、自社の既存のシステムや運用方法に合ったタイプを選択しましょう。
・自社の運用とのマッチ
せっかくCRMツールを導入しても、自社のブライダル業務のオペレーションと全くマッチしていないと導入後に上手く運用できません。
CRMツールを導入する際には、各部署から人材を選出しCRM導入プロジェクトチームを組むなどして、現場スタッフが使いやすいものを選択し、スムーズに運用に乗せることが重要です。
・保守・管理・サポート
メンテナンスのいらないクラウドタイプのCRMツールを選ぶ場合でも、はじめはわからないことが多いはずです。そのため、操作方法などわからないことはすぐに聞けるサポート体制が整っているか、保証期間がどれくらいあるのかも確認しましょう。
オンプレミスタイプの場合はメンテナンスが必要なので、保守・管理のサービス内容や費用についてもしっかり確認しておく必要があります。
・費用
最も重要なのは費用の問題です。せっかく費用を捻出してCRMツールを導入しても、導入目的を果たせない、運用がうまくいかないのでは意味がありません。そのため、費用対効果については十分熟慮することが重要です。
特にオンプレミスの場合は、システムを購入して社内に設置するため導入金額も高くなりますし、保守管理費としてランニングコストもかかるので留意しておきましょう。
ブライダル業務効率化を図るためのCRMツール導入をお考えなら、ワークシステム株式会社にご相談ください。ブライダル現場の声から生まれた、プランナー様の顧客管理・衣装管理業務を効率化するシステムをご提供しています。操作も簡単、便利な機能も揃っています。リーズナブルな価格でご提供していますので、まずはお気軽にご相談ください。
満足度の高いCRMサービスでブライダル業務を効率化しよう

ブライダル業界に最適なCRMツールを導入するための選び方を解説しました。CRMによるブライダル業界の業務効率化は、単に事務作業の軽減にとどまりません。自社の課題を解決し、経営戦略に活かすことができます。ぜひ本記事を参考に、自社に合った満足度の高いアプリケーションを選んでください。
ワークシステム株式会社では、ブライダル現場の声から生まれた、プランナー様の顧客管理・衣装管理業務を効率化するシステムをご提供しています。ブライダル業務効率化をお考えの企業様はお気軽にお問い合わせください。
ブライダルにCRMサービスを導入するならワークシステム株式会社までご相談を
会社名 | ワークシステム株式会社 |
---|---|
住所(営業事務所) | 〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町6 静岡セントラルビル4F |
TEL(営業事務所) | 054-272-8637 |
FAX(営業事務所) | 054-272-8648 |
メール | sales@worksystem.co.jp |
交通アクセス(営業事務所) |
|
受付時間 | 平日9:00~18:00 |
住所(本社) | 〒424-0885 静岡県静岡市清水区草薙杉道3丁目19-10 |
交通アクセス(本社) |
|
代表取締役 | 佐々木 克美 |
創業 | 平成9年7月7日 |
資本金 | 10,000,000円 |
主要取引銀行 |
|
組織 | 営業部・開発部・Webソリューション事業部・サポート部 |
URL | https://www.worksystem.co.jp/ |